3月のみそ汁サミットご報告!

年度末→年度明けと忙殺されてしまい、すっかり遅くなってしまいました^^;
3月16日に開催された『みそ汁サミット』の模様をご報告いたします!

『春を感じるご馳走みそ汁』

…をテーマに開催されまして、テラプレーンのマスター宍戸氏によって上記3種類のみそ汁が提供されました。

春を感じるご馳走みそ汁の画像
『春を感じるご馳走みそ汁』と副菜の「鯖の味噌煮」

1椀ずつ紹介いたしましょう^^

筍と菜の花のみそ汁の画像
春の山の幸みそ汁(筍と菜の花)

【1】春の山の幸みそ汁

旬の筍を大きめに切って、香りと食感を楽しめるみそ汁にしました。
料亭の椀料理のイメージで、彩の菜の花を美しく仕上げるために、具材を持った椀に後からみそ汁を注いでいます。

アサリのみそ汁の画像
春の海の幸みそ汁(アサリ)

【2】春の海の幸みそ汁

この時期の海の幸といえば定番のアサリ汁ですが、こちらを椀ランク…いや、ワンランク上に仕上げるコツは“アサリに火を通し過ぎない”こと。
素材の“煮えばな”と言われるほど良い火の通り加減を心がけることで、アサリのプリッとした食感とジューシーさが際立ちます!

フキとミツバのみそ汁の画像
春を歓ぶ里のみそ汁(フキとミツバ)

【3】春を歓ぶ里のみそ汁

下ごしらえの手間から、なかなか食卓に上がらなくなってきた「フキ」をあえてみそ汁で!
大人の苦味と独特の風味が、出汁と味噌によって意外なほど上品にまとめ上げられていました。ぜひ一度ご家庭でもお試しいただきたい逸品です^^

ご飯とバランスの良い副菜が一つあれば、いずれもその食卓を華やかにしてくれるみそ汁が出揃いました。
参加されたお客様の中には、お仕事を引退されてから料理に目覚めたという男性もいらして、前回に引き続き新しいレパートリーのヒントになると大変喜んでいただきました^^
たかがみそ汁、されどみそ汁!
百聞は一口にしかず、ということで、ぜひ一度『みそ汁サミット』を覗きにいらしてください♪